開発実績



 
1987 マイクロフィルムFAXアダプタ
1988 印鑑照合システム
1989 構内光通信システム
色変換プロセッサ
1991 カラー静止画像ファイル伝送システム(JPEG)
脳活動解析装置
1992 カラオケ集中管理システム
1994 レーザー製版機
1996 ICチップカード
1999 衛星放送(ミュージックバード)受信チューナー
2000 電子投票端末
ネットワークカメラ(MPEG)
HDTV/SDTV信号発生器
2002 業務用マルチコントロールCSチューナー
メッセージ表示器
防災用FAXアダプタ
2003 電子ペーパー印刷装置
2004 3D表示アダプタ
フルカラーLED表示装置
トイレセンサ
2005  液面センサ
バネ検査装置
2色(RG)LED表示装置
有機EL駆動電源
2006 3Dマウス
2007 赤外線照明装置
トランスミッションコントローラ
介護予防検診装置
2008 可視光通信装置
動線調査システム
介護予防訓練装置
2009 盗撮防止装置
空調機用インターホン
2010  液晶表示器用タッチパネル検査装置 
超音波位置検出
2011 有機EL駆動装置 
2012 データロガ
2013  化学薬品プロセス制御装置 
EnOcean通信デモ装置 
2014 燃料電池冷却制御システム
2015 可視光LAN通信システム
2016  タッチパネル検査システム
エンジンオイル検査器
2017 ナースコール用表示システム
2018 露光制御器
2019 マイクロLED試験システム



敢えて得意分野を限定せず、「必要とされる回路とソフトウェア」を設計します。

下記に過去に使用したLSIの一例を並べますが、

「LSIを組み合わせる」だけの仕事ではありません。

汎用LSIは道具として使いますが、「LSIだけでは実現できない回路」

を設計します。


CPU
8ビット   i8085(インテル)、Z80(ザイログ)、HD64180(日立)、TMPZ84C011A(東芝)
MC6809(モトローラ)
μPD78K/V(NEC)、μPD78K0(ルネサス)
PIC(Microchip)
16ビット i8086/8087、i8088、i80186、i80286(インテル)
V25、V40、V50、V53(NEC)
MC68000/68881(モトローラ)、TMP68301/68303(東芝)
H8/300H、H8S/2200、H8/Tiny、RX631(ルネサス)
32ビット MC68020(モトローラ)
RISC  V853(NEC)
SH4(ルネサス)
MPC823/860(モトローラ)
MSP430(TexasInstruments)
nX-U8/100:ML610Q482P(LAPIS)
DSP ADSP-2186/2196(アナログデバイス)
DSP56000(モトローラ)
FPGA/CPLD
FPGA XC3000/4000/Spartan/Virtexシリーズ(XILINX)
CPLD XC9500シリーズ(XILINX)
画像関連
エンコード/デコード NTSC、PAL
Brooktree社製各種IC
CRTコントローラ HD6445[CRTC]、HD63484[ACRTC](日立)
μPD72123[AGDC](NEC)
JPEG圧縮/伸張 CL550A/B(C-Cube)
MD2201A/2208(FFM)
LC82210(三洋)
GV(ファクシミリ) HD63085[DICEP](日立)
DVI SiI160/161(SiliconImage)
音声関連
MPEG MPEG1/Layer2(DSP)
音声合成  ML22460MB(LAPIS)
通信関連
HDLC μPD72001(NEC)、HD64180S(日立)
GP−IB μPD7210(NEC)、TMS9914A(TI)
SCSI MB89352/87034/87036/86604/86606(富士通)
USB ML60851C(沖)、EZ-USB(CYPRESS)、FT232BM(FTDI)
H8S/2218
モデム FM214(CONEXANT)
ECC L64711/64713[Reed-Solomon](LSI-LOGIC)
TCP/IP XPort(Lantronix)
DigiConnect、Wi-Port(Digi)、W5200
 Bluetooth ZEAL-S01(ADC-Tech)
 無線通信 EnOcean(ROHM) 、XBee(Digi)
タッチパネル付き液晶表示器 
 Seedsware InfoSOSA
 三菱電機 GOT2000
バス
CPUバス ISA
PCI
VME
PC98(C−bus)
その他
ハードウェアインターフェイス全般


Copyright 1999-2020 KANAMORI GIKEN Co.,Ltd.
All rights reserved.

2020.02.06